ソルティー

スポンサーリンク
GR

GRカローラ用 カーボンブラックのドアハンドル装着(カローラスポーツ、ヤリスクロス、プリウスも可)

GRカローラ2025年モデルの「ドアハンドル」をブラックカーボンに変える為のパーツ取付方法を紹介します。サイド一色のボディーカラーにブラックのアクセントが入って見た目が引き締まります!誰でもできますし、かなりお薦めな装着です!
GR

GRカローラ用ボディカバー装着

待望のGRカローラ2025年モデルを納車!カーボンルーフ維持の為、カバーライトのボディーカバーを購入し、利用し始めました。使い勝手や品質について紹介しています!
GR

『GRカローラ』サイドステップガード保護フィルムの施行!誰でも簡単にできるプロテクションフィルムの貼り付け!

GRカローラ2025年モデルの納車後、幅広なサイドステップをキズから守る為に、ガードフィルムを貼り付けしました。GRロゴ入りのガードとプロテクションフィルムの組み合わせでの施行です。誰でもできるDYIのやり方を紹介!
コト

2025 F1グランプリ 4月5日(土)フリープラクティス3&予選!

アメリカンエクスプレスカードからご招待をいただき、F1グランプリ2025年を観戦!土曜日もトラブル続出のDay2(フリープラクティス&予選)の様子や現地での過ごし方を体験記として記載しています!角田選手の記念すべきレッドブルレーシングでの初予選です!
コト

2025 F1グランプリ 4月4日(金)フリープラクティス1&2 いよいよ開幕!

アメリカンエクスプレスカードからご招待をいただき、F1グランプリ2025年を観戦!波乱となったDay1(フリープラクティス1&2)の様子や現地での過ごし方を体験記として記載しています!F1観戦行く際に、参考にしてください。
コト

F1日本グランプリ2025開幕! F1貸し切り新幹線でいざ名古屋へ!

アメリカンエクスプレスカードからご招待をいただき、F1グランプリ2025年の鈴鹿サーキットへ!名古屋駅までは、F1 DAZN 貸し切り新幹線のグリーン席が用意され、名古屋駅までの社内の楽しいイベントなどが開催されました!その様子をお伝え致します!
GR

待望の『GRカローラ2025年モデル』進化と感動の納車!

待望のGRカローラ2025年モデルを納車!進化したデザインや空力性能、大型フロントグリル、カーボンルーフなど魅力が満載。GRヤリスとの違いや改良点、高級感あふれる内装にも注目。燃費は控えめながらも走る喜びを提供する一台です!
コト

F1日本グランプリ2025: アメックスと叶える夢の体験記

18年ぶりの鈴鹿観戦へ!アメックス特別キャンペーンでF1日本GP2025へ行ってきます!F1特別新幹線や名古屋駅~鈴鹿サーキット往復貸し切りバスなど、超豪華なプレゼント内容も紹介!角田裕毅選手やトヨタGRブランドスポンサーのハースチームの活躍にも期待!
GR

『GRカローラ』2025年モデル(進化型)の契約、価格、値引き、納車情報!

トヨタガズーレーシング「GRカローラ」2025年モデルを契約しました!契約内容、価格、値引、納車時期、購入可能店舗等を公開しています。気になる乗り出し価格、納車タイミングなどを知りたい方はご覧下さい!メーカーオプション、ディーラーオプションなども紹介。
GR

GRヤリス「ECOモード+iMT」はエンストの原因

GRヤリス(好機型)での坂道発進エンスト問題勃発!原因わからず、悩みましたが、無事に解決させることができました。iMTって、以外と使い方が難しいかも!?
スポンサーリンク