愛車であるハリアーをより便利にする為、利用しているインテリアグッズを紹介します。
とはいっても、基本的にZレザーの場合、フルパッケージオプション付きである為、追加購入するモノはあまりありませんが、ディーラーオプションには無いモノを中心に追加しています。
商品を選ぶ際には、次の車に乗り換えた際にも利用できる商品を意識していますし、ハリアーを長期で乗る際にも必須の商品を選んでいます。
大容量メモリ類
ハリアーを購入した方は、メモリの追加購入がほぼ必須だと考えています!
なぜなら、標準で付いていくるドラレコ用メモリ(microSDカード)は、16GBしか容量が無く、乗る頻度が高い人は1週間と持ちません。
容量が足りなくなると、古いファイルが消去されていきますので、容量の大きなSD Cardが必要となってきます。
ドラレコ用メモリ
16GBとオマケ程度のmicroSD Cardを買い換えるには、「長期間利用」、「安定稼働」、「高性能」を意識して選びましょう!
大容量であること
可能な限り過去の映像も記録させるため、64GB以上、できれば128GB以上の容量を選んで下さい!
128GB以上あれば、前方、後方合わせて1ヶ月分以上の記録映像を書き込めると思います。
高速であること
ハリアー標準のドラレコの場合、書き込み速度は10MB/秒程度あれば十分ですが、今後購入されるドラレコ等は4K対応など、高速書き込み速度が求められます。
お薦めは、V30(30MB/秒)、UHSスピードクラス3以上の規格です。
容量サイズ含めて、下位との価格差が数百円程度ですから、ここでケチらないこと!
高耐久性であること
ハリアーに付属してくるメモリが高耐久性タイプなのかどうかは、見た目上では判断つきませんが、購入する際には、必ず「高耐久性」タイプを選んで下さい!
日本の夏は、車内温度が50度を超えてきますので、通常タイプのSDカードが破損するリスクが高いです。破損したSDカードからはデータ復旧が難しい為、ここもケチらず、「高耐久性」タイプを!
以上のことから、私が利用しているmicroSDカードは4K対応の「サンディスク 128GB SDSQQNR-128G 」の白パッケージです。海外パッケージの為、価格も2000円程度で非常にリーズナブルでした。
サンディスクの高性能メモリーカードを利用し、過酷な条件下(真夏、真冬)でも映像は記録可能でした。
前後カメラともに3ヶ月分位の映像記録が保管できる様になり、とても気に入っています!
現状、性能と価格のバランスが取れているのが、このメモリーカードだと思います!
ミュージック、映像用メモリ
私は、芸能関係の仕事も行っている為、ミュージシャンの方を車に乗せることも度々あり、音楽やミュージックビデを車の中で確認する作業があります。もちろん、ドライブ中に音楽を楽しむこともありますので、車の中で音楽を聴くことは必須条件となっています!
ハリアーZパッケージの12インチナビは、スマートフォンとUSBケーブル接続もできますし、Bluetooth接続も可能となっています。とはいえ、音楽や映像をスマホ側に大量に入れると、スマホ側のメモリ容量を食い潰してしまうのは避けたいところです。
そこで、超小型のUSBメモリに大量の音楽、映像ソースを記録させ、センターコンソール内部のUSBポートを利用しています。
コンパクトのメリットはありますが、かなり小型のUSBメモリですので、取り外した際に落として無くさないよう注意が必要です。
購入後にパソコンやMacで、『FAT32』で一度フォーマット(初期化)してから利用する必要があります!
カーナビゲーション関係
ハーネスの取り付け
走行中に助手席や後部座席からTVを見たい、助手席の妻にナビを操作してもらいたい、など良くある話しで、走行中にナビ操作を可能とするキャンセラーのハーネスは必需品です!
購入する車には毎回付けてますし、車を購入する際に事前にディーラーへ設置をお願いすることが多いです。自分でハーネスをナビの裏に接続するやり方も、商品マニュアルには添付されていますので、難易度は低いので、取り付けたい方はチャレンジしてみて下さい!
運転中、運転者によるナビ操作、注視する行為は交通違反になりますので、交通ルールを守って利用して下さい!
スマートフォンホルダー
トヨタ純正の12インチナビのルート案内は、精度が悪いこともあり、何よりも検索し辛いのが難点です。お店を検索する際に、ナビがGPSを内蔵しているにもかかわらず、近いところからソート(並び順)をしてもらえず、イライラすることも。
その点、最近のスマートフォン向けカーナビアプリやグーグルマップは、非常に検索精度が良く、効率的に自分の行きたい目的地が探し出せます。ということで、私はルート案内を純正ナビではなく、スマホを利用することが非常に多いです。
私の場合、スマートフォンホルダーをエアコン吹き出し口に設置利用しています。
運転中、スマホに限らず、ナビであっても注視する行為は交通違反になりますので、交通ルールを守って利用して下さい!
車内用の掃除機
これまで、車内清掃は、自宅のガレージでDayson(ダイソン)を利用していました。しかしダイソンは重たいですし、車に乗せると邪魔、狭い場所を掃除する際には、アタッチメントを取り付ける必要があるなど、不満が多い状況でした。子供が小さい時は、外出先でお菓子をばらまく事も多かった(汗)
そこで、車に収納し易く、バッテリーで稼働するコンパクトでありながら、強力な吸引力がある掃除機を探して購入したのが、『レコルト コードレス スティック クリーナー RSC-1 recolte Cordless Stick Cleaner』です!
車のダッシュボードにも収納できるコンパクトさですが、吸引力も十分な強さで、これまでダイソンでは届かなかった中央コンソール内なども掃除出来る様になりました。もちろん、家の中でも活躍するので、非常にお薦めな掃除機です。
社内用の空気清浄機
私は重度な花粉症です。その為、車に乗っていても、毎年、春先までは非常に辛い日々を過ごしています。花粉症の症状緩和をすべく、車内で利用可能なバッテリー内臓の空気清浄機『Picco Kirala Air』です。部屋の中でももちろん利用可能です!
こちらは、『人気ゲームゲットナビ』さんで紹介された『ヨドバシ2023年福袋』?が欲しくて、元旦にヨドバシへ買いに行った商品です。
一見、ダイソンの「Dyson Pure Hot + Cool 空気清浄機能付ファンヒーター」にも似ていますが、非常にコンパクトサイズ、バッテリー内蔵に加え、オゾン機能・紫外線機能・HEPAフィルターの3段階浄化システムで高機能です。
サイズ的にドリンクホルダーより少し小さい径ですので、間違い無く車に乗せることを意識して設計されている感じがします!花粉症の方には、お薦めできる商品です!